日々の戯言など。本や観劇、いろいろな出会いの記録
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
念願の(?)フラガールを観てきました。
舞台はあの『常磐ハワイアンセンター』(現:スパリゾートハワイアン)何度か遊びに行きましたが、その頃は正直フラダンスにあまり興味ありませんでした。
数年経った現在、母がフラダンスを習い始めて漸くフラダンスって云っても色んな踊りがある事を知った程度だったので、今回も、
『プロジェクト○ックス』みたいな町起こし成功物語りのような映画か、と思っていたので観るつもりはあまりなかったです。
が。
そうではありませんでした。
主人公は蒼井優ちゃん、しずちゃんはじめ、フラガールのメンバー、その教師役の松雪泰子さん、トヨエツ、そしてそこで働いていた炭鉱の人々、皆がそれぞれ輝いていました。
特にトヨエツは凄かった。
弁護士のくずの時もそうでしたが、結構笑える役所なのに、方言もマスターしてて、丸っきり炭鉱の男になってました。
で、評判のしずちゃん。あの存在感は圧巻。演技というかまんまな感じでしたが…しっかりと美味しい所をこなしてました。
あまりネタバレしたくないのでこれ以上は言いませんが、まだ観ていない人は是非行ってきて下さい。
笑えますが、それいじょうに心に残ります。
フラダンスを知らなくても楽しめますよ。
数年経った現在、母がフラダンスを習い始めて漸くフラダンスって云っても色んな踊りがある事を知った程度だったので、今回も、
『プロジェクト○ックス』みたいな町起こし成功物語りのような映画か、と思っていたので観るつもりはあまりなかったです。
が。
そうではありませんでした。
主人公は蒼井優ちゃん、しずちゃんはじめ、フラガールのメンバー、その教師役の松雪泰子さん、トヨエツ、そしてそこで働いていた炭鉱の人々、皆がそれぞれ輝いていました。
特にトヨエツは凄かった。
弁護士のくずの時もそうでしたが、結構笑える役所なのに、方言もマスターしてて、丸っきり炭鉱の男になってました。
で、評判のしずちゃん。あの存在感は圧巻。演技というかまんまな感じでしたが…しっかりと美味しい所をこなしてました。
あまりネタバレしたくないのでこれ以上は言いませんが、まだ観ていない人は是非行ってきて下さい。
笑えますが、それいじょうに心に残ります。
フラダンスを知らなくても楽しめますよ。
PR
この記事にコメントする
おすすめリンク
別館や、お世話になっている友人サイト様様v
是非遊びに行って下さいv
iTunes
カテゴリー
プロフィール
ブログ内検索
猫温度計
Daily Rook
ついった新聞です。
私のTwitterよりも他のユーザさんを掲示しています
world community grid
ご本はこちらで探しましょうv
Amazonへのリンクです
ブログ解析