日々の戯言など。本や観劇、いろいろな出会いの記録
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今更ですが、読んでみました。
目から鱗、的な目新しい印象は受けませんでしたが、ちょっとでも実践してみようと思います。
時間無いですが、だからこそーー!!
そしてそれよりも。
茂木健一郎先生がDr.Davisと同じCambridgeの「トリニティカレッジ」出身であるということにトキメキましたv
以下、本文より抜粋(150以降)
”そこ(トリニティカレッジ)に集まってくる人は普通の人が少ない——というより、変人しかいません”
要するに、此所で言う「変人」は「自分の好きなことをとことん追求することが出来る」人、ということらしいですが。
博士にぴったりな環境ですねv
にしても、茂木先生が在籍していたのは1992年。
博士が入学したのは1988年…。
へぇ…。
目から鱗、的な目新しい印象は受けませんでしたが、ちょっとでも実践してみようと思います。
時間無いですが、だからこそーー!!
そしてそれよりも。
茂木健一郎先生がDr.Davisと同じCambridgeの「トリニティカレッジ」出身であるということにトキメキましたv
以下、本文より抜粋(150以降)
”そこ(トリニティカレッジ)に集まってくる人は普通の人が少ない——というより、変人しかいません”
要するに、此所で言う「変人」は「自分の好きなことをとことん追求することが出来る」人、ということらしいですが。
博士にぴったりな環境ですねv
にしても、茂木先生が在籍していたのは1992年。
博士が入学したのは1988年…。
へぇ…。
が、今更ものすっっごく読みたいです。
売らなきゃ良かったー(号泣
あの怒涛のギャグと力強いストーリー構成は凄かった。
ストーリー構成は自分の印象ではからくりサーカスに匹敵するかも、と思ってます。
電車の中吊り広告で『ヤングガンガンで新連載スタート!』を知り、
コンビニ・書店を何軒もさまよい(…)。
漸くヤングガンガンげっとー!
…グラビアはともかく。
プレゼントのキャラクターグッズと裏表紙がイタいけど気にしない~。
相変わらずのギャグが嬉しかったです…!!
有難うございます渡辺先生!!
頑張ってくださいー!
次回も楽しみです~!
(ここで叫んでも;)
外伝も読みたい(出てたの知らなかった)
ので、早くコミックにならないかと。
お気に入りはあらゆる意味で史上最も不幸な(と思われる)ヒロイン、フルートとあらゆる意味で最強なコルネットでしたが。
彼女たちの再登場の可能性はあるのかとか(コルネットはラスボスで登場しそう)、新キャラはどんだけはじけるのかと楽しみにしているんですが。
しかし復刊してくれないと辛い…。
売らなきゃ良かったー(号泣
あの怒涛のギャグと力強いストーリー構成は凄かった。
ストーリー構成は自分の印象ではからくりサーカスに匹敵するかも、と思ってます。
電車の中吊り広告で『ヤングガンガンで新連載スタート!』を知り、
コンビニ・書店を何軒もさまよい(…)。
漸くヤングガンガンげっとー!
…グラビアはともかく。
プレゼントのキャラクターグッズと裏表紙がイタいけど気にしない~。
相変わらずのギャグが嬉しかったです…!!
有難うございます渡辺先生!!
頑張ってくださいー!
次回も楽しみです~!
(ここで叫んでも;)
外伝も読みたい(出てたの知らなかった)
ので、早くコミックにならないかと。
お気に入りはあらゆる意味で史上最も不幸な(と思われる)ヒロイン、フルートとあらゆる意味で最強なコルネットでしたが。
彼女たちの再登場の可能性はあるのかとか(コルネットはラスボスで登場しそう)、新キャラはどんだけはじけるのかと楽しみにしているんですが。
しかし復刊してくれないと辛い…。
資格試験が一段落着いたので、漸く本が読めるよーになりました。
といっても通勤電車の中でしか時間取れないので、ペースは落ちますが。
新年一冊目は、
『フューチャリスト宣言』
梅田望夫先生/茂木健一郎先生の共著。ちくま新書
フューチャリストって何のこと?と言うのは端的には未来学者、と言うことらしいのです。
以下、感想です。ちょっと長くて読みにくいのですが。
といっても通勤電車の中でしか時間取れないので、ペースは落ちますが。
新年一冊目は、
『フューチャリスト宣言』
梅田望夫先生/茂木健一郎先生の共著。ちくま新書
フューチャリストって何のこと?と言うのは端的には未来学者、と言うことらしいのです。
以下、感想です。ちょっと長くて読みにくいのですが。
もやしもん 5―TALES OF AGRICULTURE (5)
げっとしましたvv
そしてまた、オリゼーちゃんストラップ!!
ちょっと暗いですが、お分かりになりますでしょうか??
発売日から何日か経ってましたが、普通に買えました。
おまけ付きは特装廉価版、てことで今回限定版ではないそうですよ!
まだまだ手にはいると思いますが、ゲットできなかった場合も、再版するかも知れないので諦めずに本屋さんに注文すると良いと思いますーv
そして今回。
収穫祭は楽しかったですねvv
…こんな学校本当にあったら楽しいのにー。
「からあげ」の実演販売は素晴らしいですし
主婦の情熱の前に敗れ去るアメフト部やラクロス(?)の面々の姿も良かった。
そして何より。
亜矢さん最高
アニメも楽しみにしていますー。
そっか10月か…。去年はもの凄く盛り上がっていたよな…(遠い目)
げっとしましたvv
そしてまた、オリゼーちゃんストラップ!!
ちょっと暗いですが、お分かりになりますでしょうか??
発売日から何日か経ってましたが、普通に買えました。
おまけ付きは特装廉価版、てことで今回限定版ではないそうですよ!
まだまだ手にはいると思いますが、ゲットできなかった場合も、再版するかも知れないので諦めずに本屋さんに注文すると良いと思いますーv
そして今回。
収穫祭は楽しかったですねvv
…こんな学校本当にあったら楽しいのにー。
「からあげ」の実演販売は素晴らしいですし
主婦の情熱の前に敗れ去るアメフト部やラクロス(?)の面々の姿も良かった。
そして何より。
亜矢さん最高
アニメも楽しみにしていますー。
そっか10月か…。去年はもの凄く盛り上がっていたよな…(遠い目)
おすすめリンク
別館や、お世話になっている友人サイト様様v
是非遊びに行って下さいv
iTunes
カテゴリー
プロフィール
ブログ内検索
猫温度計
Daily Rook
ついった新聞です。
私のTwitterよりも他のユーザさんを掲示しています
world community grid
ご本はこちらで探しましょうv
Amazonへのリンクです
ブログ解析